Event イベントをさがす
中部

熊手を使って「松っぱさらい」―海辺の暮らしを追体験

2025.11.24(月)

メモリアル交流館で海岸林・クロマツにまつわるお話を聞いて、市営バスで宮城野区岡田・新浜に移動! 落ちた松葉を熊手でさらって、俵状にまとめて燃料にする1965年頃まで海辺で続いたという「松っぱさらい」(松葉さらい)を体験します。温かいカボチャスープの振る舞いもお楽しみに!

[チラシPDF]

■日時

2025年11月24日(月・祝)8:30~12:30

■集合・解散

せんだい3.11メモリアル交流館(地下鉄東西線荒井駅舎内)

■定員

20名程度[申込先着順]

■参加費

200円(保険料・資料代)*カボチャスープ付き

■講師・案内人

菊池慶子さん(東北学院大学東北文化研究所 特別研究員・『仙台藩の海岸林と村の暮らし〜クロマツを植えて災害に備える』著者)
瀬戸 勲さん(新浜町内会)

平山一男さん(新浜町内会)

遠藤源一郎さん(新浜町内会)

◇スケジュール(予定)

8:15   受付開始
8:30   《朝活》講座スタート!

『“松っぱさらい“は何のため? 歴史にみる松葉の使い道』
9:14   バス停「荒井駅」1番のりばより市営バス[岡田・新浜行]に乗車(9:32 バス停「新浜」到着予定)
9:35頃  「新浜みんなの家」~かさあげ道路〜田んぼの畦道〜カントリーパーク新浜のビオトープで一休み〜クロマツの林(“やま”) で松葉さらい体験〜「新浜みんなの家」
*案内人のお話を聞きながら、のんびり歩きます
11:30頃  「新浜みんなの家」のとなりの畑で、松葉で焚きつけ!温かい濃厚カボチャスープでプチ交流会
12:11  バス停「新浜」より市営バス[荒井駅行]乗車

*のんびり滞在してから13:11発の便に乗車もOK◎
12:29  荒井駅到着予定・おつかれまでした!

◇お申込み・お問合せ先
11 月6 日(木)10:00 より
電話または下記のホームページよりお申込みください
TEL 022-390-9022(せんだい3.11メモリアル交流館)

主催:せんだい3.11メモリアル交流館
協力:新浜町内会、WELCOME CLUB主催 せんだい3.11メモリアル交流館

所在地
せんだい 3.11 メモリアル交流館(仙台市若林区荒井字沓形85-4 仙台市地下鉄東西線荒井駅舎内)
開催時間
8:30~12:30
問い合せ
TEL 022-390-9022(せんだい3.11メモリアル交流館)
URL
https://sendai311-memorial.jp/event/matsuppasarai2025/

こんなイベントもおすすめ!